旅行記
2008年11月15日
オリーブオイル農家訪問の後は、
あの名画「ニューシネマ パラダイス」のロケ地になった
パラッツォ アドリアーノ に向かった。
途中、人も車もあまり通っていない山の奥を道に迷いながら・・・
羊さんに遭遇~

「ゴッドファザー」所縁の?「コルネオーネ村」の道標を見かけたりもした。
車は田舎道の奥へ奥へと入ってきた。
午後3時頃、無事に到着~

確かにこの風景だ・・・
そう思っていると、この建物はセットで撮影用に用意されたもので
外回りは映画の舞台だが内部は別の場所で撮影した・・という説明・・;
では「実際の建物」とは?・・・ぶらぶらと歩いてみる。
この噴水のある場所・・・
以前テレビで、トト少年の子役が成長して青年になり、
日本からの取材のインタビューに答えていたのも、この場所だった。

散歩の途中、「空家あり」のプレートが何枚か目についた・・・
お昼休みでお店はしまっていて、あんまり活気のない印象を受けた・・
歩いて数分、「実際に撮影された場所」に着いた。
なるほど~・・♪
扉には鍵がかかっていて内部は見られなかったが、
映画のシーンが断片的に蘇えった。

扉の前の階段の上からの眺め・・

ぶらぶらと歩きながら、噴水のある広場に戻った。
途中で、中年の女性を見かけたので、「この辺にカッフェはありませんか?」
と聞くと、5分位の道のりだったが一緒に歩いて連れて行ってくれた。
いつの間にか少女もこの親切な母親といっしょに
歩いていた。はにかみ屋さんの笑顔が可愛いかった。
お店に入って、ショウケースを見ると、素朴で美味しそうなお菓子が並んでいた。
勿論、カンノーリも。


噴水の前でお味見~パリッとした皮の中、程よい甘さのリコッタが美味しい。
これだけの田舎なのに、こんな美味しいドルチェを作れるなんて・・・!
おやつを食べた後は
今夜の宿泊地、ラグーサのアグリに向かった
続きはまた次回に~~
# by isolala | 2010-03-24 22:51 | シチリア州2008 | Trackback