昨日のお昼は、なすの簡単料理を作りましたよ~1年中、スーパーに並んでいるなすですが、これからの季節、一層美味しくなってきますね。今日はなすをいっきに5本分、オリーブオイルをまぶしてオーブンでまとめて焼きました。
なすがオーブンに入っている間に、トマトソースをチャチャッと作り・・・ついでに、和風のだしつゆも保存容器に入れておきます。
焼いたなすの半分は、だしつゆに投入~ねぎとみょうがなど入れて和風仕上げ。あとの半分のなすはトマトソースの中へ~♪
なすの和風マリネは夕食のおかず用に^^お昼には☆なす入りトマトソースのスパゲッティー
なすは揚げてトマトソースと絡める作り方も濃厚で美味しいのですが、時にはオーブンで焼くのも案外ラクで、これはこれで軽い仕上がりになって美味しい♪
日本のなすはあくぬきせずに使えるのがうれしい。和風にもイタリアンにも役立ってくれます☆
さて、以下は*新刊のお知らせです。しばらくの間、ブログ記事の最後に固定いたします* ⇊
****************************************************************
軽い煮込みのイタリアン(主婦と生活社)大島節子
イタリアの郷土料理を基に、すべてのレシピの煮込み時間は
20分以内で出来上がるレシピになっています。
忙しく頑張っている人の食事作りがラクになるように、
健康的で美味しいものを食べたい、食べさせたい人に
喜んでいただけるようにとの願いを込めました。
詳しい内容やレシピ画像の一部は下記URLをクリックしてのぞいてみてくださいね^^