サンカッシャーノ デイ バーニ でのイベント②
旅行記のつづきです・・・
2023年10月23日(月) 夜
今夜のイベントの和食メニューは、
卵焼き、あさりの味噌汁、野菜の炊き込みごはん、すきやき。
このメニューは既にヴェネツィアやフィレンツェでもパフォーマンスしたものだったが、
今日は何しろ人数が35人分!
今まで見たこともないような大きなお鍋に、炊き込みご飯を仕込み、味噌汁を作り、
大きなフライパン6つにすき焼き材料を仕込んだ。
そして、卵焼きを作り始めると・・・シェフがスマホビデオで撮影を:
私の手元を撮りながら、ブラーバ(すごいね)、インテレッサンテ(おもしろいね)
なんて言ってくださる(汗)・・
実るほどこうべを垂れる稲穂かな・・・集中しなくてはいけないのに、
シェフの謙虚な佇まいに、こんな時にそんな格言まで頭に浮かんできた;
あがってしまったが、とにかく何とか失敗せずに作れた;
19時頃から宿泊客のオーダーが入り始め、厨房が忙しくなってきた。
シェフと和食の盛り付け方など決めて、あとはシェフにお任せした。
次はいざ晩さん会へ・・・
私とアシスタントさんは、控室に引き上げて、15分位で
エプロンからパーティードレスに着替えて;
歌舞伎の早変わりみたいに?時間との勝負状態・・
晩餐テーブルに座った。
私とアシスタントさんが作って、シェフが盛り付けてくださった和食・・
コース仕立てで
最初に出てきたものは、
☆卵焼き
☆あさりの味噌汁
☆野菜の炊き込みごはん
☆すきやき 温泉卵添え
そして、シェフからのスペシャルなサービスは
☆チーズのラビオリ
クリーミーなチーズが手打ちのもちっとした
ラビオリに包まれていて絶品だった。
最後に皆で記念写真・・・
23時頃、控室で私服に着替えて通用門から
ホテル フォンテ・ヴェルデを後に帰途についた。
HOTEL Fonte Verde di San Casciano deiBagni での
長い1日が終わった・・・
これでヴェネツィア、フィレンツェ、サンカッシャーノ・デイバーニでの3か所の
和食イベントがすべて無事に終わった・・・心からホッとした。
☆☆☆☆☆
さて、旅行記をいったんおやすみします。
今回、アシスタントさんのNさんがカメラマンの役割を果たしてくださって
たくさんの良い写真がまだまだあるのです。
が、アナログ人間の私のスマホからブログへの取り込みがスムーズにいかず・・・
自己流の、ややこしい方法で写真をアップしました;
その問題を少し解決して、余裕をもって旅行記を
再開したいと思います。
てんてこ舞いだった先週と今週は、
クリスマスメニューでの教室レッスンや
カルチャー教室講座で慌ただしくしておりました。
おかげさまで盛況のうちに、無事に終えることができました。
あっという間に12月も終わりそうです。
ブログに訪れてくださった皆様、ありがとうございました。
皆さま、健やかに良い年をおむかえくださいますように・・☆
by isolala | 2023-12-24 12:24 | イタリア旅行’23 | Trackback