レモン好きのためのレモン菓子☆
今月の料理教室ではコースメニューのドルチェに
過去のレシピ、レモンのお菓子をアレンジしたものを作ります。
今回の主な特徴は、日本独自のレモン型を使い、アイシング(砂糖衣がけ)をするところ・・
イタリア菓子とは言えないのですが、
南イタリアのレモン農家で教わった「トルタ・ディ・リモーネ」
が元になっています。
上の写真、トッピングに青い皮の国産レモンの
すりおろしをふっています。
焼きっぱなしのお菓子もトルタ・ディ・リモーネを
思い出す味でおススメなのですが、
さらに、レモンアイシングをして、酸味と甘みを補うと
レモンの香りと酸味をしっかり感じる・・
これぞレモン好きのためのレモン菓子になります~^^
レモン型が家にない生徒さんがほとんどだと思いますので、
パウンド型で作るバージョンも数日前に試作済み↓
コロンとしたレモン型で焼くときの生地の配分量と全く同じです。
焼き時間が少し長くなるだけ。
面倒でなければアイシングをかけると一層良い♪
たまには、朝食にカフェと甘いものを食べるイタリアの習慣を真似してみるのも
元気が出ますよ~☆
ソレントの農家のレモン棚の写真がでてきたので、
アップしておきますね。
農家の屋上から見えたベスビオ山
タグ:
by isolala | 2020-09-15 12:18 | 教室の様子・メニュー | Trackback
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。