人気ブログランキング | 話題のタグを見る

残暑お見舞い申し上げます。


残暑お見舞い申し上げます。_a0154793_043649.jpg

先週は今夏初のかき氷を賞味しました。
名店、ちもとのかき氷・・・
ミルク抜きの抹茶のみを注文・・・・中にはこしあんが入っています。
抹茶の味が濃くて美味しいです・・・

量を少なめにと注文したのですが、それでも体がブルッと冷えてきました。
残念ながら、完食できず少し残しました。
でも、スプーンで、冷たい氷をサクッサクッっとすくいながら季節の味を
満喫しました・・・夏だな~と思いながら。

さて、忙しさに紛れ、7月はいろいろ書きたいことがあったのに、
はや8月も下旬に突入・・;

7月からの主な食関係を思い出して
記してみると・・・
まずは・・・7月はじめにイタリアからのお客さま。
日伊国交150周年の記念コンサート
をプロデュースした友人のJさんと
4名のイタリア女性を歓迎する食事会をしました。
前日の素晴らしかったコンサートの話題で盛り上がりました。
イタリア女性グループにとっては初めての日本なので、
狭いながらも我が家でくつろいでいただき、
和食を含むメニューで、お迎えしました。

急遽決まった食事会でしたが
イゾラーラ会員さんも数名手伝ってくださり、
良い会になりました。

野菜ちらしずし、いなりずし、あじの南蛮漬け、
鶏のから揚げ、穀物のサラダ、アボカドのサラダ、筑前煮、
サラミやチーズ、スプマンテやワインやフルーツ、和菓子・・・
持ち寄りパーティーにしたので、
皆で和気藹々と盛り上がって楽しい会食でした。

彼女たちはその後、軽井沢、京都、静岡で
コンサートを行ったのですが、
すべて大盛況で、会場にも恵まれ、少し観光もできて
「日本大好き!」で、興奮冷めやらず・・
無事にイタリアに帰国したとのことでした☆


その次の週は文京アカデミーのカルチャー
「イタリア伝統家庭料理」3回コースの最終回、
お陰様で大盛況のうちに終了しました。

その後は恵比寿の「イタリアン常備食」講座、こちらもご参加の皆さまの
ご協力で、和やかな雰囲気のうちに、無事に終えました。


8月は料理教室もお休みなのですが、
相変わらず忙しく過ごしています。

2016年の夏もあとわずか・・・皆さま、良い夏をお過ごしください☆

by isolala | 2016-08-21 20:59 | 未分類 | Trackback