人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クイーン・ヴィクトリア市場☆メルボルン中心街散策☆

旅行記の続きです。


2013年8月27日
朝早く3泊したホテルを移動。
同じところで5泊するよりも、残りの2日を違うホテルにしたら
やはり気分がまた変わってこれも楽しい。
荷物を置いて早速ヴィクトリア市場に行ってみた。
クイーン・ヴィクトリア市場☆メルボルン中心街散策☆_a0154793_1755856.jpg

デリカテッセンの文字が見える建物から入場~
クイーン・ヴィクトリア市場☆メルボルン中心街散策☆_a0154793_176237.jpg

朝の9時頃は空いていて、ゆったりと見て回った・・
精肉売り場をよく見てみると、カンガルー、ワラビーのお肉があった。
クイーン・ヴィクトリア市場☆メルボルン中心街散策☆_a0154793_1765783.jpg


続いて鮮魚売り場へ・・・新鮮な魚介が並んでいた。
クイーン・ヴィクトリア市場☆メルボルン中心街散策☆_a0154793_15263085.jpg


野菜果物売り場・・・広々としたところメイドインオーストラリアの農産物が並んでいる。
オーガニック農産物を見て回った・・・
クイーン・ヴィクトリア市場☆メルボルン中心街散策☆_a0154793_23472387.jpg

クイーン・ヴィクトリア市場☆メルボルン中心街散策☆_a0154793_23481883.jpg

広い建物の中に、オーガニック卵なども積み重なっているコーナーもあった。
クイーン・ヴィクトリア市場☆メルボルン中心街散策☆_a0154793_1774293.jpg

惣菜コーナなど夢中で見て回っていると後ろから声を掛けられる・・・
振り返るとHさん、Yさんが立っていた。
今夜のディナーのために魚介コーナーに買い物に来ていた。
朝から嬉しい出会い・・・「じゃ夕方またね~♪」と言って一旦別れた。
それにしても今夜もフルコースディナーなのである・・・
新鮮な魚介を使った美味しいお料理であることは間違いない~^^
恐縮しながらも;やっぱり楽しみ~♪(笑)

100%フレッシュ野菜やフルーツを使うジュースのお店が
市場の中にあったので、ベリー系のものを試す。
クイーン・ヴィクトリア市場☆メルボルン中心街散策☆_a0154793_1316143.jpg

スムージーのようなもので濃厚、フレッシュで美味しかった。
市場には切り売りのバターのお店もあった・・・
クイーン・ヴィクトリア市場☆メルボルン中心街散策☆_a0154793_13182585.jpg

チーズも各種多様に陳列してあり、買って帰りたくなったが、
真空パックになっていないのであきらめる。

オーストラリアで一番大きいという市場・・雑貨、衣料品まである。
一通り見学した後、ホテルに向かう途中の通りで、遅めの昼食・・・
オーストラリアで好まれているミートパイと、梨のパイを注文
オージービーフのひき肉たっぷりのパイと、
甘い梨とはちみつ味のパイを食す。
クイーン・ヴィクトリア市場☆メルボルン中心街散策☆_a0154793_1323276.jpg

ここで夕方までkさんと別行動。

フリンダース駅方面に歩き中心街に出る。キッチン用品のお店をのぞいたりしながら
ホテル界隈目指して歩いた。
昨日訪れたコリンズストリートの「Ganache」という
チョコレートショップのティールームで一休み~
クイーン・ヴィクトリア市場☆メルボルン中心街散策☆_a0154793_14503446.jpg

カプチーノの上に乗っかってるチョコレートが、さすが
専門店だけあって、カカオ風味がして、ビターで美味しい。

昨日も散歩したブロックアーケード・・・
このアーケードの雰囲気が好きで、今日も立ち寄ってみた。
Hopetoun というケーキ屋さん、ティールームの行列は昨日より短い・・・
いかにも美味しそうなケーキが並んでいる。
クイーン・ヴィクトリア市場☆メルボルン中心街散策☆_a0154793_1459916.jpg

オーストラリア名物のラミントンやパブロバが見える・・
クイーン・ヴィクトリア市場☆メルボルン中心街散策☆_a0154793_15055.jpg

クイーン・ヴィクトリア市場☆メルボルン中心街散策☆_a0154793_1459378.jpg

試してみたいがお腹が空いていない・・夜のフルコースディナーに備えて、
カメラだけにおさめた。

夕方、ホテルロビーで、娘と1か月ぶりに再会~
メルボルンでの1か月の短期留学を終え翌々日、一緒の飛行機で帰国予定。
間もなくHさんが迎えにきてくださり、皆でHさん宅へ~

そのディナーの様子は次回に~

つづく・・・

by isolala | 2013-09-05 15:35 | Trackback