人気ブログランキング | 話題のタグを見る

パネットーネ解禁

今年は久しぶりに、パネットーネを買ってみました・・・
もう10数年以上前になりますが、酵母の発酵時間も含めると
2日以上かかるパネットーネ作りに
挑戦したことがありました。
そして、このパネットーネを簡略化するために試行錯誤して、
パネットーネもどきを何度か作ったのですが、そのどれもが、
手作りの美味しさはあるものの、イタリアで食べたことのある
美味しいパネットーネとは、どこか異なっていたのでした。

それからは、もう作ってなかったのですが・・・
ある時、短期留学したイタリアで、特別授業でクリスマス菓子を習えることになり、
朝、厨房に入っていくとレシピを渡され・・・そこに「パネットーネ」のレシピ
を見つけた時は驚喜しました。
が、授業が始まると、既に出来上がったパネットーネが出てきました。。。
そのパネットーネを横にカットしてくりぬいたところにカスタードを詰めたり
・・・
そうです。イタリアのトスカーナ辺りでは、
いただきもののパネットーネが、家に溜まってしまうということでした。
それを美味しく食べつくすためのレシピだったのです。

パネットーネは家庭で作るものではなく、ほとんどの人が
買っておみやげにすると言う、トスカーナ辺りのクリスマス事情が
よく分かって、それはそれで嬉しかったのを思い出します。

と言うわけで、それからは私も買っています!
パネットーネ解禁_a0154793_15152789.jpg

上の写真のパネットーネ・・パッケージが素敵なので
しばらく飾ってました・・・

今日は我が家での解禁日、写真を撮ってみました・・・
中の感じも写さないとね~♪
パネットーネ解禁_a0154793_1516938.jpg

ということで夜を待たずに試食~ウフフ~・・やっぱり美味しい・・
酵母の香りも独特な香り、洋酒付けのドライフルーツの香りと味は・・・
美味しいデス♪
イタリアでは1月になってもまだ食べているという日持ちするパネトーネ・・
これは今夜、なくなるでしょうね~♪

さて最後になりましたが・・・
~今年もブログにお立ち寄りいただいてありがとうございました。

来年も「幸せな食卓」のために、食の探究は続きます☆
またどうぞよろしくお願いします!

Buon Natale e Felice Anno Nuovo!
       =
Merry Christmas & A Happy New Year!

良いお年をお迎えください!

by isolala | 2011-12-25 16:21 | Trackback