{鎌倉deオリーブオイル}の会
昨日、鎌倉のサロントランシスさまでの
第3回目のオリーブオイルの会が無事終了しました。
朝早く、ピンツィモーニオとフレッシュトマトのパスタに使う
野菜の買い出しに、レンバイ(鎌倉農協連即売所)に立ち寄りましたよ~
下の写真は、お台所の流しで、これから洗うところです。
あまりにフレッシュなので・・
思わずカメラを向けました♪
赤や淡い黄色や紫や黒の色とりどりのパプリカやルコラ、きゅうり、
ひめニンジンなどなど、ボウルの下の方には、数種のトマトも隠れています~
前半は美容と健康の講座・・・生活に取り入れられる具体例に、皆さん興味津々に
聞き入ってる様子・・・笑い声が台所にも聞こえてきました♪
後半は、リグーリア産、トスカーナ産2種、シチリア産の
オリーブオイルの特徴や使い方を簡単に説明しました。
レシピのポイントを説明をした後は、テーブルで銘々、
4種のEXVオリーブオイルを
鎌倉野菜、パンに付けたり~
冷製パスタにかけたり~
テーブルで銘々、自由にご試食いただきました。
鎌倉野菜は味が濃くて、とっても美味しくて、
良質なオリーブオイルの風味を引き立ててくれました☆
皆さまには、帰りに直ぐ近くの成就院への寄り道をおススメ・・
半ば強制・・しました(笑)
私も帰りに行ってみましたよ~紫陽花がきれいでしたね。
そして、おススメした、鎌倉名物の権五郎力餅を
私も買って帰りましたよ~
ご参加下さいました皆さま、本当にどうもありがとうございました☆
by isolala | 2011-07-02 13:52 | イタリア旅行’23 | Trackback