人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鎌倉deオリーブオイル☆ ②

先日の{鎌倉deオリーブオイル}の会の続きです~

当日のお料理の中で、☆鯛のカルトッチョ には
デノッチョラートのEXVオリーブオイルというものを使ったのですが、
このオリーブオイルは、鯛のデリケートな風味を邪魔することなく、
料理の美味しさを引きたてるという素晴らしい役目を
果たしてくれました☆
鎌倉deオリーブオイル☆ ②_a0154793_2215322.jpg

デノッチョラートとは・・・「種を取り除いたもの」という意味で、
上の手前の写真のラベルのように
スノッチョラートという言い方もあります。
普通のEXVオリーブオイルは、勿論、種付きのオリーブの実を絞るのですが、
オリーブの実を収穫した後、種を取り除いてから絞ったものが、
デノッチョラートEXVオリーブオイルです。
通常のノッチョラート(種付き)オリーブオイルでも充分に良質なオリーブオイルを
作っている生産者が、より手間をかけることによって、
また別の味わいのEXVオリーブオイルを追及したものです。
ポリフェノールの含有量も多く、その繊細な味わいは、近年
イタリアでも注目されているようです。
この日は、トスカーナ産EXVオリーブオイル・・
ノッチョラート(種あり)とデノッチョラート(種なし)のものや
シチリア産EXVオリーブオイルを
自由にかけていただき、比べたりしながらの試食ランチでした~☆

早朝は小雨も降ってましたが、お天気は徐々に回復したんですよ~
気持ちの良いお天気になったので、
サロントランシスの素敵な庭に出てみました・・・
庭には、新しくビニール屋根のトマトのお家ができてましたよ~笑
赤い実がなるのが楽しみな、いろいろな種類のトマトのプランター☆
鎌倉deオリーブオイル☆ ②_a0154793_8223461.jpg

帰りには、直ぐ近くのあじさいの名所に行ってみましたよ~
鎌倉deオリーブオイル☆ ②_a0154793_22575464.jpg

成就院・・良い名前ですね~夢が成就するお寺?ですね・・きっと。

清澄な空気の中で、あじさいが本当に美しく咲いていました。
道の両脇に咲いた、淡い色の花弁が楚々と重なった様子に魅せられました・・・
鎌倉deオリーブオイル☆ ②_a0154793_23385042.jpg

他にも白や淡いピンクの花弁や、がくあじさいが美しかったです~
向こう正面には何と由比ヶ浜の海が見えるのです!
鎌倉deオリーブオイル☆ ②_a0154793_2375078.jpg


鎌倉deオリーブオイルの会、美しいあじさいも観られて、
お陰さまで、本当にいい一日でした☆

by isolala | 2011-06-10 08:38 | イタリア旅行’23 | Trackback