人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「食育」 がテーマの学園祭

ちょっと前の話になってしまいますが、先週の日曜日に
服部栄養専門学校に行って来ました~
こちらを訪れるのは、今年6月に開催された
「オリーブオイルソムリエの養成講座」でアシスタントを
させていただいて以来です・・駅に着いたら何だか懐かしい気持ちになって
急ぎ足で学校に到着すると、こちらのオブジェに迎えられました♪
「食育」 がテーマの学園祭_a0154793_14112694.jpg

茶目っ気のある生徒さん達に拍手を送りたい位・・
一目でその方と分かるオブジェに和みました♪
「食育」 がテーマの学園祭_a0154793_141203.jpg

まずは服部幸應校長先生の「トークショー・食育のすすめ」を聴きました。
これがとっても楽しくてためになる、いいお話でした☆
内容は・・・食育とは「食卓でなされる教育である」ということ、つまり
家庭での食事の大切さ、食卓でさりげなく、自然に行える
教育の大切さ等々が、ユーモアを交えて語られました・・
このテーマに対する熱い思いがこちらにしみじみと伝わってくるような
温かく楽しいトークでした☆

食育について興味がある方はコチラ
what's食育?
をクリックしてみてくださいね~

お話が終わってからは、お茶席になってる教室で、北欧やスペインの食事情の視察
旅行のパネルなどを見たり、美味しいお菓子とお抹茶をいただいたり、
校内を歩いてみたり・・
美味しそうな料理の模擬店もいろいろ・・♪
やはり混雑はしてましたので、あまり並ばなくてすむ
という理由で自然食の階を選んでみました。
玄米ごはんに、大根の葉っぱを炒めたものがのっかってて・・上質なごま油の香りが
しました・・きんぴらや揚げ豆腐、豚の角煮、野菜スティック、お味噌汁も美味しい♪ 
「食育」 がテーマの学園祭_a0154793_15465898.jpg

くずきりや寒天の上にほうじ茶のアイス、きな粉と黒蜜が
のっかったデザートも美味しい♪
「食育」 がテーマの学園祭_a0154793_15473547.jpg

他の教室からも中華や洋食・・などの美味しそうな香りが漂っていました♪
そして、この学校の生徒さんは礼儀正しくて感じいいです・・
来年もまた来たいと思いましたよ~

「食育」をテーマにした学園祭・・・とっても楽しくてためになりました☆

日々の食卓の大切さをあらためて心に刻んだ一日でした☆

by isolala | 2010-11-25 17:17 | 未分類 | Trackback